運動会でのカメラの傾向が変わってきてると感じた。
今日は娘の運動会。
久しぶりにイベントにカメラを持参。だけどかなり横着してEOS KissX2。
普通にスナップ撮るにはいいんだけど、動きがある被写体にはやっぱり向かなかったようで、連写は秒速1.5コマ弱ぐらいしか撮れないし、5枚ぐらい取ると息継ぎ始めるしとちょっと悲しい感じでした。
その運動会、白レンズを持っている人は私ともう一人ぐらいでした。
ちなみにその人は1D系のカメラでした。
あとやたら目にしたのがPenデジ。
これにフォーサーズアダプターつけて撮ってる人なんかが多かった。
これだと2倍だからズームは目いっぱい撮れるし、小さいし軽いしいろいろ便利なのかもしれない。
たぶんフィルムカメラなんかなかったんじゃないかと思う。
だからこそEOS 1vにしとけばよかった。
The comments to this entry are closed.
Comments