T90楽し
T90が楽しい。
スポット測光ボタンのマルチ測光と、その指標を見ながらの露出シフトもやり方がだいたいわかった。
測光を変えると露出補正周りの操作がどう変わるかもわかってきた。
撮り終わるとベロが残っているのもモノクロの時はありがたい。
ベロまで巻けるのか設定がわからないだけだけど。
アイピースカバーも、アイカップEかEb、もしくはEgを使えばよさそうなのがわかった。
↑Ebはダメでした。(11/4確認)
X2のやつ(Ef)も小さすぎるぐらいだけど付いた。
要するに1VのEc-IIの横への張り出しが広すぎるだけで形自体は視線入力のもの以外は全部はまる。
これは、ジャンクでより近いものを仕入れればいいでしょう。
あと、取説小僧としては、読み応えがありそうなのでこれの撮り説はほしいなあ。
久しぶりにBOXあたりで探してみますか。
The comments to this entry are closed.
Comments